忍者ブログ
バイクに関する新車情報や 新製品、レース、法律、リコール情報等を 日々書き連ねています。
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホンダやヤマハ発動機など大手二輪車メーカーは
二輪車免許制度の変更を国に要請する。

四輪車の中型免許を取得した際に
排気量125ccクラスの「原付き二種」クラスの二輪車まで乗ることが可能になるよう、
年内にも警察庁や国土交通省など所轄官庁への打診を始める。

国内の二輪車販売は最盛期の8分の1以下の水準まで落ち込んでおり、
制度変更をテコに需要を掘り起こす。

 現在の免許制度では、四輪免許を取得すれば、
排気量50cc以下のバイクに乗ることができる。
ただ、同排気量帯の「原付き一種」は
時速30キロメートルの法定速度や
3車線以上の交差点での2段階右折など、交通上の不便が多い。

また、海外にはない国内独自の規格で、
メーカー側にとっても開発や生産コストがかさんでいる。

125ccまででも、MT車は考えなければいけない気もしますね。
「スクーターに限る」や「AT限定」等の措置も・・・。

 

PR
9月になって1週間が過ぎました。
が・・・。

未だに、キャノピー等の青ナンバー車で
ノーヘルで走行している方をチョコチョコ見ます。

法律が変わって、ノーヘルではキップ切られてしまいます。

大きく「法改正!」とは
どこにも表示はされていないので、
周りの方にお知らせしてください。

再度、詳しくご説明させて頂きます。
詳細は以下より・・・。


道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令案の修正について、
多くのご意見を踏まえ修正するとの通知が警察庁よりありましたが、
2009年6月22日内閣府令案が公布されました、
施行日は2009年9月1日です。

概略は下記の通りです。

詳しくは以下より・・・。

道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令案が
3月27日警察庁のホームページのパブリックコメントのサイトにアップされました。

ホームページの内容
:パブリックコメント(公募)の締切:2009年4月25日

:施行日:2009年6月1日

主な変更点
運転には普通免許でなく、二輪免許が必要。
(ピアジオ社製三輪自動車は、運転に大型二輪免許又は普通二輪免許が必要となる。)
運転の際に乗車用ヘルメットの装着が必要。
二輪免許を受けてから1年
(高速道路を運転する場合は3年)を
経過しない者は、二人乗りをすることができない。

現在自動車普通免許で乗られているユーザー様の経過措置
11月30日までは今まで通りお乗りいただけます。
11月30日までに、二輪車普通免許又は、大型二輪車免許を取得するか、
6月1日より11月30日までに試験場で特別試験を受験して
  限定免許を取得した方は、引き続きお乗りいただけます。



警察庁ホームページの道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令案より 関連ファイル、内閣府告示案、資料7、をご覧ください。
警察庁ホームページのパブリックコメントサイト


平成20年9月1日から
車検コースの入場回数に規制が掛かります。

光軸だけの再検査も合計3回までになります。
自信の無い方は事前に検査してからレーンに入ったほうが良さそうです。

以下、自動車検査独立行政法人のプレスリリースからの抜粋です。
気になる方は続きを・・・。



日本二輪車協会からニュースリリースです。

東京都では深刻な二輪車駐車場不足の対策に向け、
平成19年3月に都の関係者及び警視庁、
駐車場関連団体、二輪車関連団体(自工会・NMCA)などを交え、
官民一体となった「自動二輪車駐車場整備促進検討会」を立上げました。

詳しくは以下から・・・。

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © mozonyのバイク情報屋 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]